DNA鑑定のやり方

1. 鑑定キットの受け取り
郵送による鑑定キットの受け取り

DNA鑑定をお申込みいただき、ご入金の確認後、ご指定の住所に鑑定キットを郵送いたします(郵便局への局留めも可)

配送元の名称「株式会社シーディーエヌエー」を変更することも可能です(代金引換除く)

2. 検体採取
鑑定に使用する検体の採取

キットに同封されている検査用綿棒を使用して、お口の中をこすってください。

綿棒以外にも髪の毛や歯ブラシなど、特殊な検体でも鑑定可能です。

3. 検体の返送
採取した検体をポスト投函で返送

返送用封筒に検体を入れていただき、ポストへ投函してください。

弊社に検体が到着次第鑑定を開始し、鑑定完了後、結果を報告いたします。

生後まもない赤ちゃんでも安全に鑑定ができます。

生まれたばかりの赤ちゃんでも採取が容易な口腔上皮

DNA鑑定のもっとも基本的な検体は「口腔上皮」となります。
鑑定キットに同封している検査用綿棒で、ほおの内側を約10往復程度こするだけです。

綿棒による【口腔上皮】の採取方法

Step1
滅菌済みの綿棒

滅菌済みの綿棒を2本同時に取り出します。

Step2
細胞を綿棒に付着

指定の綿棒を2本ずつ、ほおの内側にしっかりと当てたままタテヨコ10往復動かして、細胞を綿棒に付着させます。

Step3
綿棒の先端が他に触れないよう

綿棒の先端が他に触れないよう、注意しながら綿棒を紙袋に戻し、返送用封筒に入れてポストに投函してください。

※室内で一晩乾燥させるのがベストですが、お急ぎの場合はドライヤーの温風で5分程度乾かし、水分が残っていないことを確認してからご返送ください。

※動画内「1.口腔上皮の採取方法」に「被験者一人あたり、4本の専用綿棒」とありますが、正しくは「被験者一人あたり、2本の専用綿棒」となります。

4分で分かる検体(口腔上皮)採取方法の説明動画です。

0:00~ 検体とは(検体の説明)
0:40~ 検体の採取方法(口腔上皮)
2:05~ 綿棒以外の検体(特殊な検体)
2:38~ 例:歯ブラシの保管・返送方法
3:10~ 採血方法(出生前DNA鑑定)

歯ブラシや髪の毛でも鑑定可能

口腔上皮の採取が難しい場合は、歯ブラシやタバコの吸殻などの検体をご利用いただくことも可能です。

※口腔上皮以外の検体をご利用いただく場合は、追加費用・日数がかかります。

検体採取の注意事項

  • 綿棒に水分が残っていると微生物が増殖してDNAを分解するため、必ず乾燥してご返送ください。
  • 乾燥した状態で郵送ができない、液体・生の組織のような検体は、冷凍便でご返送ください。
  • 採取した検体を長期(頬の内側を擦った綿棒の場合は2週間以上、精液など液体の検体は2日以上)保管する場合は-20℃以下での保管が必要です。
  • 綿棒の検体を採取した部分には、手や他の物が触れないようご注意ください。
  • 被検者様個別のIDがキットに記載されてますので、必ず一人の検体採取が終わってから、次の被検者様の検体を採取してください。
  • 他人の検体(細胞)や雑菌が混入してしまうと、正しい結果が得られません。

郵送だけで鑑定が完結します

個人的な確認のための「私的鑑定」では、郵送によるキットの往復のみで鑑定が完結いたします。本人確認書類は必要ございません。

調停・裁判等を目的とした「法的鑑定」の場合は、弊社の提携する法律系事務所に被験者様がお越しいただき、立会人の元で検体の採取を行います。

法的鑑定の立ち合いについては以下のページをご参照ください。