国際基準とっていたから

2025.08.22

お客様からのメール

DNA鑑定をご利用された神奈川県のお客様からのメール

この度は結果をご連絡くださり、ありがとうございました。
下記はアンケートへの回答となります。(匿名でお願いします)

1.seeDNAを選んだ理由
①国際基準とっていたから
②Webサイトが古臭くないから(人の目に触れるところへ資金を回せるだけの余力があるんだろうなと思いました)

2.お客様対応
よかったです。
担当者がコロコロ変わるのは、工程を属人的なものにせず流れを止めないためなんだろうなと思いました。

3.鑑定料金
金額については人によって感じ方は変わると思いますが、
我々の場合は「今年の自分達への誕生日プレゼントちょっと良い値段するけど、こういうのはノリと勢いだぜ!」
だったので、そこまで大きな負担ではなかったです。
(ミシン一台買う方が高いです)

4.鑑定スピード
気になってしまうと長く感じますが、仕事に追われているとあっという間なので、そこまで遅くは感じませんでした。
検体不良(落としたり、自分の指がついちゃったり)があった場合の救済措置がメールに書かれていると
よさそうだなーと、色んなレビューを見ていて思いました。

5.結果報告
正直なところ、専門家ではないため、報告書の内容が適切なのか否かはよく分かりませんでした。
でも、素人がみて「なるほどね完全に理解した(※理解してない」と思える程度ではあると思います。

6.その他 気になったことなど
一部歯抜けになっている箇所があるのですが、その理由について解説があると良いなと思いました。
下記に質問を書き込んだ検査結果を添付しております。

素朴な疑問なのですが、これってどんな状態なのでしょう…?
検体不良だったりするのでしょうか?
一応、二人とも頬の同じ位置で結構ゴシゴシしたのですが、力みが足りなかったのだろうかと不安です。

お手数をおかけいたしますが、ご回答くださいましたら幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。

seeDNAからの返信

この度は、弊社の鑑定をご利用いただきましてありがとうございました。
今回の鑑定が少しでもお役に立てたのであれば、私ども一同嬉しい限りでございます。

また、お問い合わせいただきました件について、下記にて回答させていただきます。
【質問①について】
左右で同じ数値が記載される場合、右側は空欄となります。
ご指摘いただいた赤枠の5か所につきましては、左欄と同じ数値が該当いたします(例:30/30など)。
また、一番下の段の「AMEL」につきましても、女性は「XX」と同じ内容となるため、左欄にのみ記載しております。

【質問②について】
数値が小数点を含むことは、通常の仕様であり、特に異常ではございません。

他にもご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

●●様の今後のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。