今回はありがとうございました。
2024.10.28

DNA鑑定をご利用された東京都のお客様からのメール
今回はお世話になりました。
感想を返信させていただきます。
1.seeDNAを選んだ理由
コストとスピードのバランスがよさそうだったから。
検体不良の場合、無料で再検査が可能とのことだったから(他社だと追加料金がかかるところも)
2.お客様対応
必要なタイミングでのメールでよかった
検査の進捗状況(残り日数)がわかるとなおよいが、不測の事態もあると思うので難しいかとは思う
3.鑑定料金
基本以外の検体の追加料金がもう少しリーズナブルだとうれしいが、
実際どれだけ手間が増えるかをわかっていないので、なんともいえないかもしれない
4.鑑定スピード
概ね定期通りに実施していただきありがとうございました
5.結果報告
シンプルなのはよい
遺伝子の型とその羅列された数字の意味をもっと詳しく知りたくなった
6.その他 気になったことなど
父子での結果と、両親+子だと結果が相違する可能性があると聞いた。
これから追加で母の検体をお送りすれば、両親+子で再鑑定は可能なのか。
結果パーセント表示の最後の桁が6だったこともあって、覆る可能性含めて気になった。
今回はありがとうございました。
seeDNAの返信
この度は、弊社の鑑定をご利用いただきましてありがとうございました。
今回の鑑定が少しでもお役に立てたのであれば、私ども一同嬉しい限りでございます。
今後のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
ご質問のありました件につきまして、ご回答させていただきます。
①結果報告の遺伝子の型等の意味については、マイページ内に解説動画がございますので、
ご参照いただければと存じます。
②両親+子の鑑定は、父のみ+子の鑑定より鑑定精度は上がります。
しかしながら、母親が参加することで、父のみ+子の鑑定結果が覆ることはありません。
また、弊社社内基準(父権肯定確率99.99%)は、国際基準(父権肯定確率99.9%)の10倍の担保を取っており、
得られた結果が覆る可能性がないような基準としております。
結果的に、今回の鑑定では、母親の参加により得られている父権肯定確率より高い数値となることが予想されます。
鑑定結果をお知らせしておりますので、再鑑定はございません。
また、母親参加の鑑定は可能でございますが、参加者3人の父子鑑定でのお申し込みとなります。
以上となります。
他にもご不明な点がございましたらお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。