簡単な質問に答えるだけで、
最適な検査が見つかります。

seeDNA遺伝医療研究所ロゴアイコン遺伝子検査で重視される
ポイントは何ですか?

  • 結果に間違いがあってはならない

    国際基準10倍のDNA鑑定の検査精度を保証するのはseeDNA遺伝医療研究所だけ!
    自社ラボで「ミス判定0」の国際品質規格ISO9001認定機関です。

  • 最安で検査したい

    seeDNA遺伝医療研究所の遺伝子検査、DNA鑑定は国内最安!
    往復送料無料、後払い/分割手数料無料、無料再検査、法的検査は立会いも無料、ホームページに記載のない隠し費用は一切なし!

  • 検査機関の信頼性が大事

    多くの公的機関からの支事業に採択された一般社団法人遺伝情報取扱協会会員企業です。
    ・事業可能性評価事業(東京都)
    ・外国特許出願費用助成金(東京都)
    ・外国出願支援事業(日本貿易振興機構)
    ・躍進的な事業推進のための設備投資支援事業(東京都)
    ・新製品・新事業開発補助金(東京・足立区)

  • 早く結果が欲しい

    営業時間内の注文確定分は当日中に速達便で発送。
    親子関係の悩みなどを最短2日で解決します。

  • バレずにこっそり鑑定したい

    プライバシーマーク認定機関だから周りを気にせず検査が受けられます。
    歯ブラシや髪の毛など様々な検体を用いて検査ができます。

  • 全国どこでも楽に検査

    私的検査なら郵送で完結できるので、全国どこでも楽に検査ができます。
    更に、採血ができる提携病院の数300カ所、法的検査の検体採取の立会いができる提携法律系事務所200カ所以上!

  • 分かりやすく親切な説明が欲しい

    土日でも、日本DNAアドバイザー協会認定の専門家と無料相談ができます。
    検体写真とDNAプロファイルを載せた分かりやす結果報告書をお伝えします。

  • 裁判・調停・入国管理局など
    法的検査が必要

    全国200カ所以上の提携法律系事務所での立会いが無料。全ての検査で、調停や裁判で有効な資料の作成が可能です。
    外務省の証明(公印確認・アポスティーユ)の英語 / 中国語 / 韓国語の報告書も発行可能です。

seeDNA遺伝医療研究所ロゴアイコン「こっそり」「最安で」「高精度」な鑑定を受けたいなら

  1. 検査結果に間違えがあったら、検査費用全額返金
  2. 全ての親子鑑定は、2回解析するWチェック※1
  3. 国内検査件数No.1、判定ミス「0」
  4. 検体に損傷があった場合は無料で再検査※2
  5. 最短2日で国内最高精度の結果報告

※1:Wチェックによる追加費用や期間、また追加検体の提出などは一切必要ありません。最初にご提出の検体で2回解析を行い、同じ結果が得られたことを確認してから報告します。
※2:無料再検査の際には往復送料を会社が負担し、無料でスピード検査として行いますが、特殊検体の場合は検体の種類により追加費用が必要です。

seeDNA遺伝医療研究所ロゴアイコン遺伝子検査の流れ

検査方法も簡単!
検査キットに同梱された綿棒でお口の中をこするだけ!

・検査に必要な物は全て検査キットに含まれています。
・お客様が用意する書類や身分証など一切ありません。
・3:妊娠中の検査は、病院での採血が必要です。
・3:法的の検査は、検体採取の際に専門スタッフの立会いし、被験者全員の身分証を確認します。

seeDNA遺伝医療研究所ロゴアイコン国内最高レベルの
検査システム

全自動化システムによりヒューマンエラー「0」!
もっとも正確な検査結果を国内最安の費用でご確認いただけます。

seeDNA遺伝医療研究所自社ラボのインターナルビュー

seeDNA遺伝医療研究所ロゴアイコンseeDNA遺伝医療研究所の検査項目

  • 新型出生前検査(NIPT)

    妊娠7週以降の母親の血液に含まれる胎児DNAを解析し、お腹の赤ちゃんの8種類の遺伝疾患リスクを調べる遺伝子検査です。 母体血を使うので、赤ちゃんとお母さんに安全な検査です。

  • 妊娠中の胎児DNA鑑定

    妊娠中(出生前)の胎児DNA親子鑑定は、妊娠6週目以降の妊婦さんの血液に含まれる胎児のDNAと、男性のDNAを比較解析し、お腹の中の赤ちゃんの本当の父親が誰なのかがわかるDNA鑑定です。

  • 妊娠中の胎児DNA鑑定(法的)

    調停、 裁判などで妊娠中の胎児と 父親と思われる男性の親子関係を証明することを目的とした出生前のDNA鑑定です。

  • お腹の赤ちゃん性別検査

    次世代胎児の性別検査は、妊娠6週から最も正確な性別判定が可能です。
    胎児の性別を妊娠の初期段階で確認することによって、出産の準備に余裕が生まれ、安心と充実のマタニティライフを過ごすことができます。

  • 体外受精後の親子遺伝子検査

    妊娠8週目以降の妊婦さんの血液に含まれる胎児のDNAと母親、父親のDNAを解析することで、 人工受精や体外受精時の取違いのリスクを確認できるDNA検査です。

  • 新型出生前診断

    妊娠10週以降の母親の血液に含まれる胎児DNAを解析し、お腹の赤ちゃんの15種類の遺伝疾患リスクを調べる遺伝子検査です。 母体血を使うので、赤ちゃんとお母さんに安全な検査です。

  • 新型出生後検査(出生後のNIPT)

    新型出生後検査は、お子様のダウン症などの染色体数の異常や、クラインフェルター症候群などの性染色体数の異常のリスクが分かる国内初の出生後の赤ちゃんを対象とした遺伝子検査サービスです。

  • 遺伝性疾患リスク検査

    病院に来院する必要などなく、郵送される遺伝子検査キットに入っている滅菌された医療用綿棒でホホの内側を内側を10秒間軽く擦るだけで、8種類の遺伝性疾患リスクをご自宅で簡単に検査できます。

  • 親子DNA鑑定

    お父様 (お母様) と思われる方が生物学的な父 (母) なのか? 一生の悩みである親子の血縁関係を、国際基準の10倍以上の精度となる「父権(母権)肯定確率99.99%以上」の高精度親子DNA鑑定により最短2日で解決できます。

  • 特殊親子DNA鑑定

    特殊親子DNA鑑定は、DNAが損傷している、被験者のDNAに突然変異があるなどの理由により、一般的なDNA鑑定では検査が難しいと言われている検体でも鑑定可能な検査です。

  • 親子DNA鑑定(法的)

    「法的 親子DNA鑑定」とは、 調停、 裁判などで親子関係の証明としての利用を目的とした親子のDNA鑑定です。

  • 血縁DNA鑑定

    兄弟・姉妹/祖父母と孫/おじ・おば/双子などと思われる方々の血縁関係を、もっとも正確に調べられるDNA鑑定です。

  • 中絶後の胎児DNA鑑定

    中絶手術後の胎児細胞(摘出組織)等を用いて、親子関係を確認するDNA型鑑定です。

  • 浮気検査

    モノについているDNAを科捜研の犯罪捜査で使われる方法で抽出/解析し、見つかった証拠物が別の男性/女性の「モノ」なのかを確認できます。

  • 精液鑑定

    衣服や、ティッシュペーパーなどに付着しているものが、人間の男性の精液なのかどうかを精液鑑定により判定できます。

  • 血痕鑑定

    血痕鑑定の際に、血液に含まれるDNAを保存することにより、誰の血液なのかをDNA鑑定で確認できます。

  • DNAプロファイル

    証拠物からヒトのDNAを抽出し、科捜研でも採用されているDNAプロファイル(個人識別情報)を特定します。

  • 特殊DNAプロファイル

    他社では検査の難しい分解や損傷したDNA、DNAの突然変異、証拠物に混入した微量DNAの解析によりDNAプロファイルを特定します。

  • 犬のDNA鑑定

    犬も人間同様のDNAプロファイルを用いて親子のDNA鑑定ができます。 犬の血統確認が必要な際はseeDNA遺伝医療研究所の動物鑑定にお任せください。

seeDNA遺伝医療研究所ロゴアイコンお客様の声

これまでに寄せられた1,700件以上のお客様の声をご覧いただけます。
SNS、Google口コミ、弊社にお届いた全てのお客様の声を掲載しています。 アンケートの集計方法を確認

お客様の声割合のグラフ

満足の声

1732

満足(1732件/1763件)
不満(31件/1763件)

とてもわかりやすく詳細なご説明ありがとうございました

お客様からのメール

DNA鑑定をご利用された茨城県のお客様からのメール

お世話になっております
とてもわかりやすく詳細なご説明ありがとうございました
結果を真摯に受け止めたいと思います
また鑑定する時はよろしくお願いします
アンケート記載しますのでご確認お願いします

1.seeDNAを選んだ理由
ネットでわかりやすい説明をされていたから
2.お客様対応
こちらの質問を丁寧に答えていただきとても良い印象でした
3.鑑定料金
検査機器等の価格を考えると妥当な料金なのかなと思います
4.鑑定スピード
特に気にするほどではなかった
5.結果報告
実際見えない部分のことなので結果が全てだと思います
6.その他 気になったことなど
DNAはいつまで存在するのか

seeDNAからの返信

この度は、弊社の鑑定をご利用いただきましてありがとうございました。
今回の鑑定が少しでもお役に立てたのであれば、私ども一同嬉しい限りでございます。

「DNAはいつまで存在するのか」とのご質問でございますが、鑑定の有効期限ということでしょうか。
鑑定はお申込みから1年間有効でございます。

今後のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。

すべての口コミを確認

よくあるご質問

  • 「お客様の声」では、良い評価だけを載せ、悪い評価のメールは隠していませんか?

    全てのお客様からの評価メールを掲載しています。 アンケートの集計方法の明細を確認

  • 検査費用は他社より安いのに、結果報告が早いのは何故ですか?本当にきちんと検査していますか?

    東京都の「躍進的な事業推進のための設備投資支援事業」に選ばれ、検査の自動化ができたため、他社より安く、早い結果報告が可能となりました。
    安く、早いだけでなく、全てのDNA鑑定結果報告書に「検体の写真」と「被験者のDNAプロファイル」を明記しています。

  • 検査に参加した被験者にも検査に関する情報が伝わりますか?

    個人情報保護法に基づき、申し込み者以外の被験者様に検査に関する一切の情報をお伝えすることはありません。 又、申し込み者以外の連絡先も不要です。

  • 検査の精度は本当に大事ですか?どこの検査機関でも大きな差は無いのでは?

    2021年頃から十数件のミス判定トラブルに関する相談をいただき、その内、数件で他社の結果が弊社にて覆られました。 弊社に通報された中で、高額の検査を2回以上行い確定されたケースだけを数えているので、実際は数十件のミス判定が起きていると思われます。
    また、国内だけではなく、アメリカでも未だに精度の低い業者によるトラブルが多発しています。

    参考記事リンク1:https://www.buzzfeednews.com/article/peteraldhous/dna-paternity-test-health-genetic-center-libel
    参考記事リンク2:https://www.newscientist.com/article/mg20827893-200-the-danger-of-unreliable-paternity-tests/

  • NIPTの検査は可能ですか?

    可能です。
    seeDNA遺伝医療研究所のNIPT(新型出生前検査)詳細はこちら

他のよくあるご質問を確認

seeDNA遺伝医療研究所ロゴアイコンお問い合わせ

seeDNA遺伝医療研究所の遺伝子検査キット

ご不明点などございましたら
弊社フリーダイヤルへお気軽にご連絡ください。

0120-919-097


\土日も休まず営業中/
営業時間:月~日 9:00-18:00
(祝日を除く)