【出生前DNA鑑定】「迅速なご対応誠にありがとうございました。」
2020.11.27
 2020年11月26日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月26日に頂いたメールのキャプチャイメージ
出生前DNA鑑定をご利用されたお客様からのメールです。
2020年11月26日、東京都のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
****さま
結果を確認させていただきました。
このたびは、迅速なご対応誠にありがとうございました。
お礼まで、失礼いたします。
****
2020.11.27
 2020年11月26日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月26日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月26日、東京都のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
****さま
結果を確認させていただきました。
このたびは、迅速なご対応誠にありがとうございました。
お礼まで、失礼いたします。
****
2020.11.26
 2020年11月25日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月25日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月25日、愛知県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
検査結果拝見しました。
思ってた通りの結果で安心しました。
本当にありがとうございました。
2020.11.19
 2020年11月18日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月18日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月18日、愛知県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
結果報告ありがとうございました!
嬉しい結果で本当によかったです( ;  ; )
ただ一つ気になったのですが、
99.9996%という結果だったのですが、
99.9999%ではなかったので少し心配なのですが、子供の父親で本当に大丈夫でしょうか?( ;  ; )
◆◆◆弊社からの返答◆◆◆
お問い合わせいただいている99.9996%と99.9999%との違いでございますが、
まず、99.9%以上の父権肯定確率が出ますと、
国際基準で結果を覆すことはできない親子関係だとなります。
弊社基準は99.99%以上で親子関係ありとの判定を出します。
最後の一桁に関しましては、
お子様はご両親の遺伝子情報を引き継いでおりますので、
父子で完全に一致などはございません。
統計上の計算値でございますので、何ら結果に影響はございません。
2020.11.17
 2020年11月15日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月15日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月15日、大阪府のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
****様
****です。
お世話になりました。
書面を無事 今日受け取りました。
ありがとうございました!
********
2020.11.16
 2020年11月12日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月12日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月12日、岡山県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
度々すみません。
伝え忘れていたのですが
数ある鑑定の中でもっと安い所があったのですが
貴社に決めた理由は
結果次第では再鑑定が無料で行えるという安心な点と詳しく記載されたホームページの内容と見やすさと口コミ
です。
申し込みした後からの対応も早く
書類がすぐ届いたこともとてもよかったです。
今後も私のように悩む人をたくさん
救ってください。
ありがとうございました。
2020.11.16
 2020年11月12日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月12日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月12日、岡山県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
このたびはお世話になりました
早く検査結果がでて助かりました。
不安が解消され
1歩前に進むことが出来ました。
本当にありがとうございました。
2020.11.13
 2020年11月11日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月11日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月11日、東京都のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
ご担当者様
この度は大変お世話になりました。
****さんをはじめ丁寧な対応をして頂き安心して依頼することができました。
結果は父権肯定確率0%と望んでた結果だったことも嬉しく思っております。
あとは結果が覆らないことだけをただただ祈りながら無事出産に向けて頑張りたいと思っております。
出産後、念の為再度鑑定を依頼するかもしれませんが、そのときも何卒宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
****
2020.11.12
 2020年11月11日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月11日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月11日、沖縄県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
株式会社seeDNA
**** 様
お世話になります。
鑑定結果の報告ありがとうございました。
思うような結果に安堵しております。
そして、不安や疑問点を親切丁寧にご対応頂きありがとございました。
鑑定結果が出るまではいろんな不安がありましたが、そういうこちら側の感情を察してくるご対応に
救われた部分も大きかったです。
誠にありがとうございました。
**** ****
2020.11.12
 2020年11月10日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月10日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月10日、愛知県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
ありがとうございました。
2020.11.11
 2020年11月7日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月7日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月7日、東京都のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
****様
ありがとうございます。
今回流産はとても残念でしたが
この研究所があったお陰で、不安な気持ちが落ち着きました。
もし、流産していなかったら、この検査のお陰で安心して出産に迎えることができたと思います。
本当に心から感謝します。
お仕事頑張って下さい。
2020.11.10
 2020年11月7日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月7日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月7日、大阪府のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
お世話になります。
検査報告ありがとうございました。
結果について3点質問があります。
1点目は、父権肯定確率 0%であった為、ダブルチェックをされた上での報告ということでしょうか?
2点目は、検体の採取について、小さい子供が寝ている間に採取した為、しっかり採取できていたのか不安があ
りました。結果が出ているということは、採取や検体の保管方法に問題はなかったということでしょうか?
3点目は、結果報告書の試験データについてなのですが、父権肯定確率99.99%の場合は、全ての項目において、X
とYのどちらか一つは同じ数字となり、0%の場合は、XとYのどちらも数字が一致しない項目がいくつかあるとい
う認識で間違いないでしょうか?
データを見ていると僅かな違いしかないように思うのですがそれでも0%なのでしょうか?
99.99%の場合は、僅かな違いもないのでしょうか?
以上、お手数お掛けしますが、ご回答の程宜しくお願いいたします。
◆◆◆弊社からの返答◆◆◆
> 1点目
はい。
検体の取り違いによる人為的な判定ミスの可能性を排除するため、別の検査員がダブルチェックを行いご報告さ
せていただいております。
> 2点目
もし検査に必要なDNA量が不足していた場合は再鑑定となり、検体の再提出をお願いしております。ご認識の
とおり、検査結果を得たという事は、検体から問題なくDNAを抽出出来たという事でございます。
> 3点目
> データを見ていると僅かな違いしかないように思うのですがそれでも0%なのでしょうか?
> 99.99%の場合は、僅かな違いもないのでしょうか?
報告書に記載のXYは男性、XXは女性である事が記載されております。
ご認識のとおり、すべての座位において、どちらか一つは同じ数字となった場合「肯定の結果」どちらも数字が
一致しない項目が複数ある場合「否定の結果」と判断されます。
2020.11.09
 2020年11月6日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月6日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月6日、大阪府のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
検査結果ありがとうございました!
安心しました。
ありがとうございます。
2020.11.09
 2020年11月6日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月6日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月6日、三重県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
結果の送信、ありがとうございました。助かりました。****
2020.11.06
 2020年11月4日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月4日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月4日、兵庫県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
報告ありがとうございました!!どちらにしろ産むつもりでしたが、安心して産めます!!本当にありがとうご
ざいました。
2020.11.05
 2020年11月4日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月4日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年11月4日、兵庫県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
結果報告、ありがとうございます!!
思っていた通りの結果で安心しました。
本当にありがとうございました!!
2020.11.02
 2020年10月29日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月29日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月29日、東京都のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
この度は色々お世話になりました。
最初から最後まで丁寧に対応して頂き安心して依頼できました。
感謝します。
この度はありがとうございました。
****
2020.10.30
 2020年10月27日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月27日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月27日、大阪府のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
株式会社seeDNA
 ****様
いつもお世話になっております。
迅速にご対応頂き、また結果のご報告を
頂き誠にありがとうございます。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
以上  ******
2020.10.29
 2020年10月27日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月27日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月27日、福岡県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
ご丁寧な返信ありがとうございます。
もし親子関係が認められなかった場合の鑑定結果は、
父権肯定確率0%という記載で結果が出ていたのでしょうか?
すみませんこちらはただ疑問に思った事で。
今回の鑑定結果は望んでいた結果ですのでとても安心、満足しています。
◆◆◆弊社からの返答◆◆◆
お問合せの件でございますが、
弊社の鑑定では、親子関係が否定される場合は、
父権肯定確率0%としてお示しいたします。
よろしくお願い申し上げます。
2020.10.28
 2020年10月26日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月26日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月26日、宮城県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
お世話様です。
鑑定結果を確認しました。
丁寧な対応に感謝しております。
ありがとうございました。****
2020.10.27
 2020年10月23日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月23日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月23日、愛知県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
鑑定ありがとうございました。
毎日ログインして、結果を楽しみに待っていました。
嬉しい結果となりました。
ありがとうございました。
出産前性別鑑定で、間違うことはないですよね?
報告書にあった、一文が気になりました。
◆◆◆弊社からの返答◆◆◆
弊社で出生前DNA鑑定の検査を始めてから、出生前の検査方法を応用した性別鑑定も、ご報告後にお客様から結果が異なっていたというご連絡をいただいた事はございません。ご安心いただけると幸いです。
他にもご不明点等ございましたらご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
 2020年10月25日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月25日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月25日、愛知県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
ご丁寧な結果報告、質問の回答、ありがとうございました。
依頼して本当に良かったです。
これから、ゆったりと嬉しい気持ちで過ごしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
2020.10.26
 2020年10月23日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月23日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月23日、千葉県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
この度はご報告ありがとうございます。
99.99%の査定の結果を頂いたのですが
この結果に関しては必ず信用しても大丈夫なのでしょうか?
他のサイトで、赤ちゃんが0%の結果の相手に似ていた、という書き込みがあって不安になってしまいました。
絶対に信じても大丈夫でしょうか。
◆◆◆弊社からの返答◆◆◆
お問合せの件でございますが、
父権肯定確率が99.99%以上の数値を得られているので、
ご提出いただいた検体同士に親子関係が認められる鑑定結果と
なっております。
また、弊社で出生前のDNA鑑定をご利用いただいたお客様から、
検査結果が相違していた、出生後の再検査で覆った等のご連絡をいただいた事も
ございませんのでご安心いただきたく存じます。
よろしくお願い申し上げます。
2020.10.26
 2020年10月22日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月22日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月22日、東京都のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
研究所のみなさま
お世話になります。****でございます。
この度は鑑定の対応ありがとうございました。
想定していた結果となり本当に安心致しました。
メールでの対応も迅速である上に、
結果の報告も早く対応くださったりと
今回の件では本当に色々とお世話になりました。
色々とご無理を申し、申し訳ありませんでした。
ただ、これで安心して子供を産むことができます。
ご対応してくださった方、みなさまに御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
********
2020.10.23
 2020年10月20日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月20日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月20日、岡山県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
はい!!!とても役に立ちました。
安心して出産できます( ˃ ˂ )
最初に対応してくださった****さんにも
感謝の言葉をお伝えくださいませ。
2020.10.22
 2020年10月20日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月20日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月20日、岡山県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
有難うございます!
早めに対応してくださリ助かリました。
2020.10.21
 2020年10月20日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月20日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月20日、東京都のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
最短での結果報告ありがとうございます!
これで、やっと本命の彼と話せます。
ありがとうございました!
2020.10.21
 2020年10月19日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月19日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月19日、千葉県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
検査結果確認しました!
99.9999998%
99.9999994%
99.9999992%の
違いはなんでしょうか?
子供の血液型検査をしたら、ありえないはずが
主人の血液型と違っていて
調べることになったんですが
主人の血液検査をしたら主人の血液型が
両親から教えてもらったのと間違っていて、
事なき得たんですが、安心するために
DNAも調べる事にしました。
書面で証明できて、主人がこれで
安心できるのならやってよかったと
思っております!
◆◆◆弊社からの返答◆◆◆
お問合せの件でございますが、あくまでも父親とお子様に遺伝されているSTRデータ(表の数字)の違いから生
じるものです。
99.9%以上の値となれば、国際基準として血縁関係を覆すことができないものとされていますのでご安心くださ
い。
他にもご不明点等ございましたらご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
2020.10.20
 2020年10月17日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月17日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月17日、長野県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
> 株式会社seeDNA
****様
お世話になります。
鑑定結果をいただきありがとうございました。
発注から、結果報告まで丁寧に対応、説明していただき感謝申し上げます。
とても助かりました。
本当にありがとうございました。
**** ****
2020.10.20
 2020年10月16日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月16日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月16日、熊本県のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
seeDNA **** 様
お世話になっております。
結果を拝見いたしました。この度は誠にありがとうございました。
******
2020.10.19
 2020年10月15日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月15日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月15日、東京都のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
****様
  結果は確認が取れました。
たいへんありがとうございます。
2020.10.15
 2020年10月14日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月14日に頂いたメールのキャプチャイメージ
2020年10月14日、東京都のお客様から下記の内容でメールを頂きました。
株式会社seeDNA ****さま
ご連絡ありがとうございました。